かあさんは雨女

語学と育児、その他いろいろ。

スペイン語文法 接続法の用法まとめ①〜接続法現在〜

こんにちは。語学大好き新米かあさん、マミです。

今回は予告どおり、スペイン語文法について書きます。

 

西検4級を受けるときに手書きで作った、接続法現在/過去の用法ノート。

スペイン語学習者の方がこのブログを覗いてくださることも増えてきて、私もDELE B1レベルの受検に向けて復習をしておきたいということもあり、ブログの形にまとめ直してみようと思い立ちました。

 

続きを読む

英語リスニング・ディクテーションチャレンジ! 〜「ミッフィーのぼうけん」6月10日放送分〜

こんにちは。

 

先日、もうすぐ2歳になる娘・おタマが全く昼寝をしなかった日がありまして、「夜は早めに寝てくれるかな〜」なんて話しながら夕食をとっていたところ、おタマが納豆をほおばりながらウトウトと舟をこぎ始めまして。

さっきまで超元気に奇声をあげながら大好物のトマトを平らげていたのに、子どもの睡魔って本当に突然襲ってくるものでビックリしちゃいますね。

で、いま寝られたら後でまた寝付けなくなって大変!! とばかりに、食べかけの夕飯を放り出しておタマを風呂に入れ、夫と私の素晴らしい連携プレーで15分後には布団に放り込みました。

ところが! いざ部屋を暗くしたところ、何故かおタマはお目々をランランと輝かせ、「ねんね! ねんね!」とハイテンションに叫びまくったあげく「キャー」と奇声をあげながら部屋を駆け回る始末。

 

え!? 眠たいんでなかったの!!?

ひょっとして、さっきのあの「ウトウト」を、睡眠にカウントしちゃったわけ?

 

さっきの1分間の「ウトウト」で、もう睡魔を撃退しちゃったわけ!!??

 

…その後、我々の奮闘むなしく寝かしつけに1時間以上を費やし(さすがに眠かったようで普段よりは早い時間に寝てくれましたが)、夕飯はカピカピに冷えてしまいましたとさ。

 

さて、まいど長い前置きですね。

当ブログでは、語学大好き新米かあさんが、元気な1歳児に振り回される日々の合間を縫って色んな言語を学ぶ様子をつづっております。

 

今日は毎週恒例「ミッフィーのぼうけん」アニメの英語ディクテーション企画をお届けいたします。

今回は「父の日」がテーマ。タイムリーですね(ちょうどこの記事の更新日が父の日だわ)。日本もイギリスも、そしてミッフィーのふるさとオランダも、父の日は6月の第3日曜日で同じなんだそうですよ。

 

※この「ディクテーション」シリーズの詳細や注意事項については、下記リンクをご覧ください。

英語リスニング・ディクテーションチャレンジ!〜「ミッフィーのぼうけん」より〜

続きを読む

スペイン語認定試験 "DELE" 受検準備、はじめます。

こんにちは。語学だいすき新米かあさん、マミです。

(娘ももうすぐ2歳なので、そろそろ「新米」を卒業してもいいかしら…?)

 

近頃は、英語、スペイン語、ロシア語、そしてちょこっとフランス語学習の合間に、漢字検定1級の受検準備も着々と進めております。

10年前に1回取っただけの漢検準1級! その内容もすっかり忘れてしまっているので、いちから復習やり直し…です。でも、漢字の勉強ってやっぱり楽しい。そういえば私、国語科教員だしね(英語科じゃないんだぜ!)。

ふだんは生徒の前で偉そうに漢字の講釈を垂れていますが、そんな私でも知らない漢字がザクザクと出てくる1級テキスト、なかなかに刺激的です。日本で使われる常用漢字は約2000字、そして1級の出題範囲は6000字。うーん、尽きないかんじが素晴らしい。時間をかけて少しずつ攻略してまいります。

 

そんなこんなで色んな分野をつまみ食いしておりますが、そろそろスペイン語学習の目標も具体的に定めたいなー、西検4級とって半年以上経つしなー、ということで、次のステップに進むことにいたしました。

 

今回は、タイトルにも書いたとおり、スペイン語の認定試験 "DELE" の準備について少し書きたいと思います。

 

続きを読む

英語リスニング・ディクテーションチャレンジ! 〜「ミッフィーのぼうけん」6月3日放送分〜

こんにちは。

 

以前、1歳9ヵ月の娘・おタマが「くるま」を「くむら」と言っていてかわいい、という話をしましたが、最近は「テレビ」が「てべり」、「ヨーグルト」が「よるくと」になっていて、かわいいです。「すべりだい」は「すでびやい」です。

 

どうも語中のラ行音が難しいらしく、ラ行音出現の前後で子音の音位転換が起きているようです。特に「すべりだい」の例は3つの拍(モーラ)を巻き込んだ例としてたいへん興味深いです。

…と、言語学を学んだ大学時代を思い出して、なんだか楽しくなったりしています。 

 

さて、当ブログでは幼児の言語発達を音韻論的に分析…ではなく、ただの語学オタクの新米かあさんが日々の外国語学習について書き散らかしておりますよ〜。

 

今回は毎週恒例企画、アニメ「ミッフィーのぼうけん」の英語ディクテーションをお届けいたします。

 

※この「ディクテーション」シリーズの詳細や注意事項については、下記リンクをご覧ください。

英語リスニング・ディクテーションチャレンジ!〜「ミッフィーのぼうけん」より〜

 

ちなみに前回、スペイン語のDELE対策についても書きたいと申しておりましたが、そちらは現在鋭意執筆中でございます。いましばらくお待ちくださいませ。 

続きを読む

英語リスニング・ディクテーションチャレンジ! 〜「ミッフィーのぼうけん」5月20日放送分〜

こんにちは。

 

1歳9ヵ月の娘・おタマが最近、ものの名前、色、数字などを覚え、外出先で何か見つけては「あか!」「にんじん!」「3!」と次々に口に出すので、「そうだねー、〇〇だねー」と1日に500回くらい言わされているマミです。

 

我が子の成長は嬉しいのですが、相づちを打たないと「あか! あか! あか! あか!」と大音量で延々繰り返すおタマの無尽蔵のエネルギーに、ちょっとお疲れ気味。少々なげやりなリアクションになってしまうのは許してほしいなあ…。

 

さて、そんな新米かあさんがお届けする、語学のブログ。

少し遅くなってしまいましたが、今週も「ミッフィーのぼうけん」英語ディクテーションをお送りします。

時間があまりとれなかったので、解説はいつもより少なめです。ご質問等あればコメント欄へどうぞ〜。

 

※この「ディクテーション」シリーズの詳細や注意事項については、下記リンクをご覧ください。

英語リスニング・ディクテーションチャレンジ!〜「ミッフィーのぼうけん」より〜 

続きを読む