かあさんは雨女

語学と育児、その他いろいろ。

※はじめにお読みください※

初めまして。当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

マミと申します。

職業は公立中学校の教員。母親歴6ヵ月。

現在は育児休業中です。

 

初めは右も左もわからず、手探りでその日その日を乗り越えておりました育児生活、

だんだんと板についてまいりまして、趣味や自分の楽しみに時間を割くことも

少しずつできるようになってきました。

 

そこで、育児日記と日頃の関心事についての備忘録を兼ねて、

ブログでも始めてみようかと思い立った次第です。

興味のアンテナの向く先があちこちと忙しく移り変わる性分ですので、

テーマも多岐にわたる節操のないブログになるかと思いますが、

よろしければ、お付き合い頂けますれば幸いでございます。

 

これから書く内容としては、大きく分けて以下5つのテーマに沿っていきます。

 

①育児

夫婦どちらの故郷からも離れたところに住んでいますので、私と夫の二人で

初めての育児に挑戦中です。(今はこういう家族、多いのではないかなあ。)

とりわけ平日昼間は、私一人で娘のお世話をしています。

日々わからないこと、迷うこと、不可解なことばかりですが、

あまり細かいことは気にせずにノンビリと育児を楽しんでいます。

このブログを通じて、同じように迷いながら育児をしている方々と、

何らかの形で交流していければ嬉しいです。

 

布おむつ・布おしりふき使用で、ごみをなるべく出さない「エコ乳児大作戦」を展開しております。

おむつなし育児もゆるゆると実践中(これについてはまた詳しく書きます)。

愛用だっこひもは、akoakostudioのスリング。娘はカンガルー抱きがお気に入りです。

おんぶのときは「おんぶもっこ」を使っています。

 

娘の「おタマ(仮名)」は夏生まれのおっとりさん。よく眠り、よく飲む元気な子です。

このごろ寝返りをするようになって、どんどん世界が広がってきているようです。

夫の「なこ太さん(仮名)」、とっても繊細で心優しいサラリーマン。大好物はパンナコッタ。

イクメンと呼ばれるのが苦手な子煩悩パパです。いつも助けてもらっています。

 

育児の話をするときは、家族も頻繁に登場すると思います。よろしくお願いしますね。

 

②語学学習

私の一番の趣味。英語、ロシア語、スペイン語を学習しています。

以下、それぞれの言語について詳しく書いておきますね。

 

   ◎英語…英検準1級、TOEICスコア900点所持。

       学生時代、シドニーにて10週間の語学研修経験あり。

       もう少しだけステップアップしたいなあ、と、日々マイペースに

       英語に触れています。

  使用教材:雑誌Reader's Digest、English Journal

       ラジオ英会話、実践ビジネス英語(NHKラジオ)

       Eテレの「えいごであそぼ」も娘と毎日観ています。

 

 ◎ロシア語…独学にて学習歴2年。ロシア語能力検定4級所持。

       この春、3級受検を決意。でもちょっと不安…。いつかТРКИも受けたい。

       以前モスクワ・サンクトペテルブルクノヴゴロドを旅したことがあり、

       歴史と伝統の様式美、そしてたいへん親切ながらアバウトでサバサバした

       ロシアの人達の気質に惚れちゃいました。また行きたいな。

  使用教材:まいにちロシア語入門編・応用編(NHKラジオ)

       チェブラーシカ(アニメDVD)

       最新ロシア重要単語2200(白水社

       ↑格変化や発音がすっきりまとめられていて使いやすいです。辞書代わりにも!

 

スペイン語…大学時代に選択外国語で2年間学習。

       その後、産休に入ったのを機に、久々に学習再会。

       スペイン語検定(西検)6級所持。この春、5級受検予定。

  使用教材:まいにちスペイン語入門編・中級編(NHKラジオ)

       キクタスペイン語 入門編・初級編(ALC

       スペイン語ドラマ「Extra en Español

       ↑日本ではDVDが手に入らないので、youtubeで視聴しています。

 

他にも、かじったことのある言語は中国語・アラビア語・フランス語・韓国語。

どれも、今やっている言語がある程度身についたら、またやってみたいと思っています。

なんでこんなに外国語が好きなのか? …という話なども、追々、していきたいなあ。

 

③教育・労働問題

本業が教師なので、教育に関する話題にはもちろん関心があります。

特にここ数年で「ブラック部活問題」が提起されたり、「働き方改革」に政府が動きだしたりと、

教員の仕事のハードさに対する社会的な関心が高まっているのを感じます。

(後者はもちろん教員のためだけのものではありませんが、

 教員の仕事がブラック労働であることは間違いありませんので…。)

 

本当にあり得ないくらいの悪条件で働かされている、日本の先生たち。

残業代なし。休日部活手当は最低賃金以下。問題を抱える生徒や保護者への配慮。

毎年、精神疾患で休職する教員が後を絶ちません。

私も現場にいたとき、この仕事が大好きなのにもかかわらず本当に、

本当に思い出したくないくらい過酷な働き方をしたことがあり、

またその現場に戻っていこうとしている身として、

自身の経験から語れることをここで語っていきたいと思っています。

 

④読書

読んだ本を忘れずに記録していきます。ほとんど自分のためですね。

このところ、育児の息抜きに読んでいるので、ライトなエンタメ作品が多くなるかと思います。

最近よく読むのは伊坂幸太郎森見登美彦恩田陸、中山七里。

ミステリでは綾辻行人が好きです。

今までの人生で読んだ本の中で、暫定一位は灰谷健次郎「兎の眼」。

これについても、そのうち語りたいなあ。

 

⑤料理・手芸など

その他、色々なものに手を出しすぎて自分でも訳がわからなくなったりしますが、

ソーイングや編み物、お菓子作りは昔から好きです。

何か作りましたらそれも自分のために記録していきます。

 

さて、自己紹介が長くなってしまいました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

これから書きたいことがたくさんあって、今ちょっと手が追いついていません(笑)。

少しずつ、少しずつ、書いていきますね。

よろしければ、時々覗いていただければ、私は幸せです。

では、これからよろしくお願いいたします。