かあさんは雨女

語学と育児、その他いろいろ。

「ミッフィーのぼうけん」で英語リスニング&ディクテーション! 1月13日放送「ボリスのプレゼント」

こんにちは。語学大好きかあさん、マミです。

前回、新年早々「ディクテーションに必要な録画予約を忘れる」という大ポカをやらかしてしまったこともあり、今年一発目の「ミッフィー」英語ディクテーションは いつもより少し早い更新となりました。

 

今回の主人公は、くまのボリス。「ボリスのプレゼント」というサブタイトルが付いていますが、原題は"Boris Bear's Big Bouquet"(くまのボリスの大きな花束)です。

各単語の頭文字が"B"でそろえられていて、声に出して読んでみるとなんとなく楽しいリズムです。これは"alliteration"(頭韻)といって、英語のスローガンやキャッチコピーなどでよく使われる技法なのです。頭文字がそろえてあると口になじみやすいのですね。

 

ちなみに、日本語では「脚韻」(各行の終わりの語の音を揃えること。ラップの歌詞でよく使われるやつ)に比べると今ひとつなじみの薄い「頭韻」ですが、古典和歌にはよく出現するようです。

百人一首にも収められている有名な和歌、

「滝(き)の音は絶()えて久しくりぬれど名()こそ流(が)れてほ聞こえけれ」

も、「た」の音、「な」の音で句の頭文字がそろえてあって、美しいリズムが生まれていますね。

 

おお、なんだか突然、国語教師らしい記事になってしまった…!

いやいや、私の本業は国語教師ですが、今日は英語ディクテーションをする回なのですよ!!

 

さて、くまのボリスは、どんな活躍を見せてくれるのか!(←唐突…)

さっそく内容を見てまいりましょう〜!

 

※この「ディクテーション」シリーズの詳細や注意事項については、下記リンクをご覧ください。

英語リスニング・ディクテーションチャレンジ!〜「ミッフィーのぼうけん」より〜

続きを読む

明けましておめでとうございます。

2019年になりましたね!

こんにちは。語学大好きかあさん、マミです。

 

年末年始は九州にある夫の実家に行ったり、その途中で大阪にある自分の実家に寄ったりと慌ただしく過ごしながら、お正月をしっかりとエンジョイしてまいりました。

2歳4ヵ月の娘・おタマもようやく「お正月」の雰囲気をなんとなく楽しめるお年頃になってまいりまして、お年玉をもらって嬉しそうにしていたり、おみくじを引いてみたりなどしておりました。

で、おタマ、実はおみくじを引く機会が2回あったのですが、なんとそのどちらも「恋愛」の欄には「父母に相談せよ」と書かれており、「好きな男子がいたら、すぐママに相談するんやで!」と言い含めたりもいたしました。

今年はいよいよ保育園に通うことになるおタマ。新しい出会いがあるやも…!?

 

さて、そんなこんなで、新年一発目の語学ブログ。

さっそく「ミッフィーのぼうけん」英語ディクテーションをお送りする…はずだったのですが。

長く帰省しており、予定より遅いUターンになってしまったため、

録画予約の設定が間に合いませんでした!!

 

新年最初の大ポカでございます!

(ていうか、6日の放送、あったよね…? それすら判然としない詰めの甘い私…。。)

 

新年一発目からこんな内容ですみません…。

次回、1月13日(日)の録画予約は、ばっちり設定いたしましたので!!

どうか「ミッフィー」のディクテーションは、来週までお待ちいただくようお願い申し上げます。

 

そして、スペイン語ライティングや「ロシア語の部屋」(長らく更新していない…)の方も、これまで通り、マイペースに少しずつ更新していこうと思っております。

 

そそっかしい私ですが、今年も楽しんでブログを運営していきたいと思っておりますので、どうかよろしくお願いいたします。

 

では、また近いうちにお会いしましょう!

「ミッフィーのぼうけん」で英語リスニング&ディクテーション! 12月23日放送「ミッフィーとクリスマスのごちそう」

こんにちは。

もう年の瀬ですね。語学大好きかあさん、マミです。

 

前回、「娘・おタマと交互に風邪をひいてしまって、えらいこっちゃ」てなことを書きましたが、ようやくしつこい咳も収まり、おタマも一晩中すやすやと眠れるようになってきました。

皆様も風邪にはお気をつけくださいね。

 

さて、今週はクリスマスがありましたね。

アニメ「ミッフィーのぼうけん」でも、ミッフィーファミリーがクリスマスパーティの準備をしています。でも、楽しいパーティーの前にひと波乱あったようで…!?

というわけで、今回も毎週恒例、英語ディクテーションをお送りいたします。

 

そして、前回に引き続き、今回も英語スクリプトを見つけてしまいました。

前回と同じサイトでスクリプトを上げてくださっているようです。→こちら

 

今回は時間があったので、このスクリプトサイトには頼らず、いつものようにノーヒントでディクテーションを頑張ってみました。そして、やはりいつものように、いくつか聴き取れず(?)マークがついた箇所がありました。

で、いつも通りそのまま公開しようかとも思ったのですが…。

「正解にアクセスできることがわかっているのに、不確かなままの情報を載せるのはどうなのか?」という思いがあり(仮にも英語学習のブログだしね)、いつもなら(?)マークのまま公開していたはずのところのみ、英語スクリプトで答え合わせをいたしました

答え合わせをしたところは、はっきりと分かるように、色を変えて書いています。今回は2か所ありました。

 

※ただし、全ての文章を答え合わせした訳ではありませんので、私の聴き取りで間違っているままのところも、ひょっとしたらあるかもしれません。

 

今後も、今回のように「ノーヒントでディクテーションをした後、英語スクリプトがある場合は(?)マークのところだけ答え合わせをし、その箇所を明記する」という方式を採用していこうと思います。

 

では、前置きが長くなりました。ミッフィーのクリスマスのお話、はじまりはじまり〜。

 

※この「ディクテーション」シリーズの詳細や注意事項については、下記リンクをご覧ください。

英語リスニング・ディクテーションチャレンジ!〜「ミッフィーのぼうけん」より〜

続きを読む

「ミッフィーのぼうけん」で英語リスニング&ディクテーション! 12月16日放送「ミッフィーとまふゆのおまつり」

こんにちは。語学大好きかあさん、マミです。

 

毎度ギリギリ更新の毎週企画、「ミッフィーのぼうけん」英語ディクテーション企画をお送りします。

いやー、いつも「次の放送が始まるまでには…!」と自転車操業的な更新を繰り返しておりますが、今回もなかなかギリギリでしたねー。

 

ひとつ言い訳をさせていただくと、先週あたりから今週にかけて、夫→私→娘おタマ、の順に厄介な風邪をひいておったのです。2歳のおタマは、しつこい咳とまだまだ闘っております。

我々の体質なのか、それとも今年の風邪の特徴なのかわかりませんが、熱が下がっても咳がずーっと続いて、夜眠れないのが辛いんですよ。私の場合はお医者さんにいただいた咳止めが大変よく効いて、服薬二日目くらいでケロリと治ったのですが、小さなおタマには恐らくそんなに強い薬を飲ませる訳にもいかず、なかなか治りが悪くて難儀しております。と、これを書いている最中にも、おタマが咳で眠れずにぐずった回数は数知れず…。

 

皆様も、風邪にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

という訳なので、今回はいつもより解説少なめでお送りいたします。

 

そして…今回、初めて、頼ってしまいました。

まさかの英語スクリプトに!!

 

これまで何度か探してみても、一度も見つけられなかった英語スクリプト。つまり、アニメの台本です。

今回は、たまたま原題を調べるためにネット検索をしていて、見つけてしまったのです。

それが、こちらのページ

 

これまで、たとえ英語スクリプトを見つけたとしても、自分の耳で英語を聴き取ってディクテーションすることが大切だから頼らずにおこう…と考えておりましたが、今回は状況が状況で時間もなかったので、やむを得ず「聴き取れなかったところだけ」スクリプトに頼る形をとりました。

 

せめて、こうして正直に申し上げておき、次回からは「なるべく」スクリプトには頼りません…!! とここに誓っておきます。(誓ったことになるのか…?)

とはいっても、大部分はスクリプトに頼らず自力で聴き取りましたので、いつものように何かしら間違いがあったりするかもしれません。

何か見つけられましたら、遠慮なくコメントにてご指摘をお願いいたします。

 

それでは、ちょっとだけズルをした今回のディクテーション、始まり始まり!

 

※この「ディクテーション」シリーズの詳細や注意事項については、下記リンクをご覧ください。

英語リスニング・ディクテーションチャレンジ!〜「ミッフィーのぼうけん」より〜

続きを読む

「ミッフィーのぼうけん」で英語リスニング&ディクテーション! 12月9日放送「ミッフィーとふしぎなあしあと」

こんにちは。

2歳3ヵ月の娘は日本語習得、そして3X歳3ヵ月の私は英語・スペイン語・ロシア語習得に日々、励んでおります。マミです。

最近、娘・おタマの日本語力が目覚ましい向上を遂げておりまして。「娘の日本語力に負けないロシア語/スペイン語力をキープすること」を目標に私も学習に励んでおりましたが、やっぱり子どもの成長は速いものですね。

語学を習得するうえで、多くの人がつまづくのが「動詞の活用」(どの言語でも難しい…)だと思うのですが、日々めきめきと日本語の力をつけているおタマ、

 

「おトイレ行くよ〜」「行かない!」(カ行五段活用)

「ほうれん草食べようよ〜」「食べない!」(バ行下一段活用)

上着着るよ〜」「着ない!」(カ行上一段活用)

「おかたづけするよ〜」「おかたづけしない!」(サ行変格活用)

 

と、動詞の未然形活用を着々と自分のものにしつつあるのです。カ行変格活用以外は完璧。これ、あんまり日本語文法に関心のない人にとっては「当たり前に使えるもの」のように感じられるかもしれませんが、使い分けるのってけっこう難しいんですよ。イヤイヤ期バンザイ! ってなもんです。

語学オタクをやっていると、こういう子どもの成長も生暖かい目で見守れるところが良いですね。この調子でイヤイヤ期を乗り越えていきたいと思います。

 

そんなわけで、ロシア語力・スペイン語力はそろそろおタマの日本語力に負けそうな私ですが、英語力ではまだまだ追いつかれないよう頑張りますよ〜。

毎週恒例「ミッフィーのぼうけん」英語ディクテーションで、英語力に磨きをかけてまいりましょう。

 

※この「ディクテーション」シリーズの詳細や注意事項については、下記リンクをご覧ください。

英語リスニング・ディクテーションチャレンジ!〜「ミッフィーのぼうけん」より〜

続きを読む